はじめに

我が家のスタンプー・約60日です
我が家のスタンプー・約60日です

  

  皆様はなぜ犬を飼いましたか?

 

「家族の一員として・・・」「パートナーとして・・・」

 

「友達として・・・」「一度飼ってみたかった・・・」

 

飼ってみると、とても、かわいいですよね?

 

ですが、いつの頃からか、噛む・吠える・飛びつく・・・。

 

問題行動が現われてきてしまいます。

 

どうしてそうなってしまうんでしょうか?

 

 

 

約90日頃。やんちゃざかりです
約90日頃。やんちゃざかりです

子犬の時の問題行動は誰しもが通る道・・・。

 

ある程度は許容範囲内です。

 

子犬には、しっかりとお腹いっぱい食べさせる。

 

人間社会の中で生活が出来るようにルールを教える。

 

たくさん、遊んであげる。そして、褒めてあげる。

 

犬との間に揺るぎ無い『信頼関係』を築くのです。

 

 

 

 

診察台でのフセ。台の上でも平気
診察台でのフセ。台の上でも平気

「人間社会の中で生活できるようにルールを教える」

 

小型犬でも大型犬でも「犬は犬」です。

 

小型犬だからといって、しつけをしなくても良い

 

わけではないのです。

 

そして、生後3週~16週の頃が「犬の社会化」

 

に適した時期だと言われています。

 

ぜひ、パピークラス・しつけ教室へ参加して下さい。

家中の物を破壊しつくしてます
家中の物を破壊しつくしてます

 

すでに、犬が成長し、問題行動が出てきてしまっている・・・。

 

家族の一員として向かえ、穏やかに過ごしたいと願ったはずが、

 

いつの頃からか、犬が自分のストレスになってしまっている。

 

『なぜ?こんな風になってしまったんだろう?』

 

いくつかのポイントはございます。

 

1、飼い主の行動 2、ペットの性格 

3、ペットを取り囲む環境

 

飼い主が取る犬への態度や行動が、問題を悪化させてしまっていることが多いです。

 

ペットの性格は、小さい頃の接し方や訓練である程度は修正できる部分です。

 

環境については、例えば共働きで、犬を長時間1頭にしてしまうなどですね。

 

約1歳。これからの成長が楽しみです
約1歳。これからの成長が楽しみです

なぜ、飼い主を噛むのか?

 

なぜ、お客さんに吠えるのか?

 

なぜ、他の犬に攻撃的なのか?

 

まず、どうしてこんな行動が現われるのか?


じゃあ、どうすれば良いのか?

 

ぜひ、一緒に考えて、トレーニングをやってみませんか?

 

お互いを癒す存在であるパートナーの犬と、

 

もう一度

 

心を通わすお手伝いができればいいなと思います。

 

ぜひ、「いぬのいぬ」にご相談下さい。いつでもお待ちしております。 

                        代表 高橋 満規子