「グレーテルのかまど」・・・NHKの番組です。私・・・。
この番組もついつい見てしまいます。若い男子が毎回、お菓子を作ります。
ただそれだけ(笑)
「男子ごはん」に続く、毎回作りたいと思うお菓子達ですが、いまだに
作ったことはございません(笑)
なんとなく、スペイン語の勉強をしているアメリカ在住の方のブログを
読んでおりますと、なるほど!と思うことがございました。
英語もスペイン語も、複数形という物が存在致します。
でも、日本語には基本的にない。なぜなら、2個のりんご、2杯のビール、
3羽の鳥・・・。名詞の前に個数をつけてしまうと、複数形になっちゃう
からです。そんなこと、今まで気がついたこともなかったんですが、
今日はしみじみと違う言語を勉強すると、知らなかった日本語のことも
また勉強になる!と感心致しました。スペイン語に悪戦苦闘ですが、
きっと日本語は難しいんでしょうね。他の国の人達にとっては。
しかも、日本でしか使えないし(笑)
コメントをお書きください