今日は暑かったですね~。もうそろそろ、屋外でのしつけ教室は終わり
の季節になってきます。しつけ教室に参加をご希望の方は早めにご参加
下さいませ。ドッグ・ダンスの練習をやったのに、写真を撮れば良かった
です(残念)すっかり、忘れておりました・・・(悲)
こないだ買ったブックカバーが届きました。とっても丁寧に作ってあって
素敵☆だったのに、なんと???
本の方がでかかった・・・。
私はちゃんと、本を測って、作っている方にも伝えましたよ。もちろん。
なのに・・・なぜ?
まー、母が讃美歌のカバーに使う!というので、もれなく差し上げました
がね(笑)。
全く話は変わりますが、舞台の演者が、客席の咳払いが気になってしまい
もう少し、お客さんになんとかならないか?とツイッターでつぶやいた所
「咳はしかたがないじゃないか!」という批判が多かったというニュースを
パソコンを開くと書いてありました。
私は舞台を時々見に行きます。もちろん、演者側ではありませんが、
客席の咳に話し声、入口でもらったチラシを指で触って音をたてる人。
正直、非常に気になります。同じお金を払ってみているのだから、席を
変えて欲しい・・・とさえ思います。もちろん、私も喉が痛い時も
ありますが、音の出ない、あめちゃんを持参することにしております。
あめちゃん・・・。
関西人ですね(笑)
コメントをお書きください