昨日私が一番驚いたこと・・・。
家の隣の隣が美容院に変わってた(驚)
毎日通る方向ではなかったので気が付くのが
遅かったんですが、しかし、やっぱり、大きい
道路沿いなので、お店が多いですね。
「いぬのいぬ」も含めて。
春になると、動物病院へ行く飼い主さんとワンコ
が多いかなぁ?と思います。
他の犬を見ると「吠える」「怖がって病院へ入れない」
「噛む」・・・。その犬の対応に困る飼い主さん。
毎回のことなので、正直、うんざりしている飼い主さん。
今すぐ、治すことは難しくても、少しだけアドバイスを・・・。
まず、その病院の空いている時間を知ること。
犬や人に会わなければ、大人しく出来るワンコなら
それだけで大丈夫。電話して病院へ事情を話し、空いている
時間を聞いて下さい。
怖がって入らない犬は、まず、飼い主さんが落ち着くこと!
多くの飼い主さんは、犬より、飼い主さんが興奮しています。
まずは、自分自身が落ち着いて下さい。
噛む犬も、飼い主さんが落ち着くこと。「うちの犬は噛みます」
と、最初に獣医さんやスタッフに申告すること!
向こうも噛む犬の対応はプロです。きちんと対応して
もらえます。遠慮して、何も伝えず、誰かを噛むより
よっぽどマシです。
どうにもこうにもならない場合はぜひ、ご相談下さい!
病院内へ入れないワンコは外で注射を打ってくれる獣医さんも
おられます。相談をしてみて下さい。