うちの看板犬・・・次郎君。
ダックスです。里親として
途中から飼い始めました。
非常に怖がりで、入って来た
お客様に噛んだこともあります。
人が入ってくる度に、吠え続けて
いました。
ですが、何か月か経った今。
もちろん、人が入って来たら
吠えます。ですが、吠え続ける
ことはなくなりました。
「吠えたらあかんよ。」と
声をかけるだけで、吠えるのは
止めてしまいます。
その後、褒めてあげるだけです。
私はいつも思うのですが、犬は吠える
生き物です。そこは認めてあげたいのです。
ですが、吠え続けることは、トレーニングで
直すことができます。
怖がりの犬ほど、吠えるし噛みます。
飼い主さんがリーダーになること!
基本的なトレーニングを行うこと!
犬の行動をパターン化してそれを
犬に伝える努力をすること!
ダメなことはダメだときちんと伝える
こと!
言葉にすれば簡単ですが、なかなか
現実は難しいですね・・・。